1: ジェリー大尉φ ★ 2014/03/05(水) 22:11:21.97 ID:???0
イタリア代表が新ユニホームを発表

【AFP=時事】
サッカーイタリア代表は3日、ミラノ(Milan)近郊の
マルペンサ空港(Malpensa Airport)で記者会見を行い、
新ユニホームを発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-00000017-jij_afp-socc

画像・SWS



プーマその他
画像・サッカーショップKAMO

ウルグアイ


スイス


チリ


カメルーン


コートジボワール


2: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:11:46.50 ID:U3RrQV9V0
ベイスターズぱくるな

6: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:12:33.37 ID:3hmxvwwx0
ホントだ、2枚目がベイスターズだ。

7: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:14:31.79 ID:7DhYmk/C0
ユニホームは襟があった方がかっこいいね

8: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:14:34.70 ID:WpmJrBHzi
カメルーンおしゃれだな

10: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:16:17.43 ID:yIQ4yi/SP
俺が寝巻きに使ってるTシャツとそっくり

12: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:17:56.21 ID:NPlWh0AL0
イタリアってだけでおしゃれに見える。でも実際はシンプルで
特にセンスが良いってほどのデザインでもないな。

13: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:18:00.39 ID:mvikNpZt0
カメルーンはメキシコのを思い出した
ガラ入れるの好きだ

17: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:19:28.24 ID:jnYtsRSp0
普段着に使えそうだよね(褒め言葉)

20: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:20:52.08 ID:bb3sthw80
イタリアは深いブルーの方が格好いいと思う
近年若干淡くなってるなー

21: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:20:53.42 ID:WLYdzB5P0
イタリアは2002が至高

109: 名無しさん@恐縮です 2014/03/06(木) 00:07:16.75 ID:UdhxYVEm0
>>21
あのネームのフォントがたまらんな

33: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:27:45.26 ID:yvXPUfuP0
ここ数年はadidasが迷走してて頭痛い。
プーマは安定してるな。

35: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:28:29.25 ID:TL0RohIW0
プーマはよくわかってる

36: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:28:50.52 ID:pClWRS+h0
2002アズーリよりは劣るが
イタリアはいつもかっこいい

39: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:31:03.39 ID:SCq4qeMQ0
襟付きいいよね
着心地はともかく、上品な雰囲気が

45: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:35:26.40 ID:qg7PilFai
運動するのに襟だのボタンだの必要とは思えん

46: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:37:06.75 ID:hcfKqE8uO
80年代にこういうポロシャツあったな

50: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:39:34.67 ID:adKAV55EO
ホームはマルキージオとかデシリオが着たら似合うと思う
アウェーはピルロ

53: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:41:52.11 ID:TR+W2Zii0
随分クラシックなデザインだな

57: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:44:08.40 ID:wPkMdpRB0
イタリア代表歴代ユニ
http://football-uniform.seesaa.net/article/15967366.html

まぁ、変わってないなの一言。

90: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 23:13:25.11 ID:waPACWDJ0
>>57
やっぱ02のシンプル&地中海ブルーが一番いいな

61: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:46:19.35 ID:KmdpfS06O
イタリアユニは94、98W杯のユニがシンプルだが品があって
歴代で一番目と二番目にカッコいい
そうR・バッジョが耀いてた時代

64: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:47:45.16 ID:b//rcEIgP
イタリアaway


エスパルスaway


68: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:50:13.60 ID:4zqdFrWu0
>>64
だよね

70: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 22:51:46.27 ID:iT8EuZjV0
ホームユニは胸元閉める選手なんかいなくてイタリア男のセクシー満開だろうなw

84: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 23:00:59.49 ID:QJ5u4QMg0
ボタン付きとか、胸トラップした時痛そう

87: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 23:07:37.82 ID:pZkx3pnq0
アディダスでもスコットランドは良い日本と取り替えてほしい


2ndは何もいうな

88: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 23:08:08.11 ID:0MLVhl7/0
>>87
古臭い

91: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 23:13:43.22 ID:ES+Lncr20
>>87
チェックのおしゃれなことおしゃれなことw
(なぜピンクなのだ我が方は)

104: 名無しさん@恐縮です 2014/03/06(木) 00:00:58.06 ID:E5UZ/ny80
>>91
スコットランド2nd


97: 名無しさん@恐縮です 2014/03/05(水) 23:30:40.24 ID:v6nloYWZ0
あれって02W杯だっけか あの時の伊のカッパが確か最初のピチユニだったんだよ
それまではゆったりユニが主流
発表会場に来たイタリア人記者も驚いたらしい 「おいおい 自転車競技でもやるのか」って
それが完全に定着したもんな ピッチリユニ
レトロは定期的に来ては去る流行だが 次の新しい流れは何処が作るのかのお

113: 名無しさん@恐縮です 2014/03/06(木) 00:09:37.29 ID:5D1/UvHg0
イタリア、かっこ良くなった~
バロが若干似合わなそうだけど気にしないぜ

114: 名無しさん@恐縮です 2014/03/06(木) 00:15:59.45 ID:t3PtXcBuO
コンフェデのより好き
でも今着てる衿トリコロールも可愛いんだよね