1: ブリーフ仮面φ ★ 2013/12/10(火) 22:28:42.04 ID:???0
コスタリカ監督、強国ぞろいのグループDも「恐れない」
12月7日(土)12時0分

コスタリカは2014年のブラジル・ワールドカップ(W杯)でグループDに入った。
ホルヘ・ルイス・ピント監督は、厳しいグループでも前を向いて戦う覚悟だ。

グループDは、コスタリカのほかにウルグアイ、イングランド、イタリアと強国が
そろっている。しかし、指揮官はどこが相手でも恐れないと強調した。

「我々は、ブラジルへ行ってどことでも戦える。誰が相手でも怖がることはない」

「ファンの皆さんには、落ち着いてほしい。怖がってはいけないんだ。
我々は最高の大会にするために最高の準備をしていく。我々はもう、
フランスやポルトガルのサッカー連盟と話をした。W杯前に良い準備をするため、
大きな相手と対戦するつもりだ」

Goal.com
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000008-goal-socc

2: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:29:06.93 ID:qDsQHlgx0
お、おう

4: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:29:37.53 ID:rognUPrR0
せ、せやな

6: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:30:37.75 ID:+OZPIWux0
後ろに涙目とか震え声とか付けないと

3: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:29:20.02 ID:ocIXsWC3P
恐れない(震え声)

7: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:30:43.94 ID:S2wm1XZq0
いや無理でしょw

8: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:30:57.01 ID:1gX74xnQ0
語尾に「タリカ」をつけろよ

9: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:31:51.42 ID:Zd6teJHD0
まあ、今日はこのくらいにしておいてやる。

5: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:30:19.98 ID:2IDlnMZ80
まあ開き直るしかないな
当たって砕けろだ

11: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:32:31.24 ID:Qt1rNeSh0
>ファンの皆さんには、落ち着いてほしい。
ちょっとした騒ぎになってんのかw

15: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:33:50.63 ID:6ppCP31O0
>>11
日本がこの組だったと思うとそりゃ騒ぎにもなるわな

12: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:33:23.00 ID:isaIA+Hj0
ここにメキシコ入れば良かったな

13: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:33:27.04 ID:ylnbYQZN0
かっこつけやがって

19: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:36:32.77 ID:PMWiHvbu0
コスタリカでこういう状況ならオーストラリアはどうなんだろうな…

21: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:37:21.79 ID:chNSQBCz0
応援してる

23: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:37:51.98 ID:g0xHvXaL0
日本がこの組ってこともあったんだよな
震えるわ

84: 名無しさん@恐縮です 2013/12/11(水) 00:36:15.03 ID:6/W6678A0
>>23
イングランドには意外とやれたりして。

28: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:38:25.01 ID:v/nbUtgm0
前大会のニュージーランドみたいなこともあるからな

29: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:40:57.64 ID:q7SoaeIC0
この時、予選通過はイングランドとコスタリカとは

34: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:43:58.94 ID:w+HArtaa0
スアレスの化け物っぷり見ると、イングランドはキツイなぁ

32: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:42:37.30 ID:dePBKDfJ0
ウイリアムヒルD組突破オッズ
イタリア1.33 ウルグアイ1.44 イングランド1.67
コスタリカ 13.00
賭けるならコスタリカか…

35: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:44:45.60 ID:CgiVGV2SO
いいじゃん!コスタリカ。世界中に名前を売るチャンスじゃん!
俺は応援するぞ!

38: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:47:05.82 ID:mmazTQdk0
決まった瞬間顔面真っ青だっただろうな監督

37: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:46:39.54 ID:BGqBsW6v0
でもこいつらメキシコ押しのけて突破してるんだぜ?諦めてる必要はないよな。
ワンチャンって必ずあるからね、雑魚でもウノゼロで勝てる可能性があるのがサッカー。

44: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:49:39.94 ID:6S3JZaMW0
せめて、ウルグアイ、イタリアだけならまだチャンスあるけどイングランドだしね
でも一発勝負だし、波乱もあるかもねw

31: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:42:21.83 ID:wzl2++D20
コスタリカって有名な選手とかいるの?

40: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:48:05.71 ID:6ppCP31O0
コスタリカはエヴァートンにオビエドとか言うのがいた気がする

41: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:48:31.26 ID:zUnz1nLkP
オージー「元気出せよ」

47: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:50:36.56 ID:cpPqBNDK0
>>41
確かにお前の方が酷いと思うわw

45: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:49:53.77 ID:5FDiFLSp0
オージーとコスタリカには何と言って励ましたらいいかわからない

46: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:50:16.48 ID:LnuXYnLL0
負け確定っていうのも
これはこれで盛り上がるんだよな
結果より内容が注目される

49: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:51:54.37 ID:htaE6U200
ドイツワールドカップの開幕戦でドイツの生け贄にされたのもコスタリカでしたね。
ワンチョペ、いたなぁ(笑)

59: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:54:59.47 ID:BGqBsW6v0
>>49
あの試合おもろかったよなー。
フリンクスとラームのゴラッソとワンチョぺ師のドッピエッタ今でも覚えてるわ

53: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:52:46.52 ID:NrTorQip0
コスタリカは初出場の時も
ブラジル、スットコ、スウェーデンと同じ組になって
3連敗確実との前評判だったけど
普通に3チームと正々堂々戦って2勝1敗で勝ち抜いた過去があるからな

58: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:54:53.76 ID:0opMXscp0
ブライアン・ルイスは良い選手
イケメンだし

62: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:58:49.34 ID:BGqBsW6v0
ルイスってコスタリカなのか。
フルハムの試合みると目立つよね、テクニックあるタイプで名前は覚えてたわ。

61: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 22:58:27.26 ID:pQJ4a0jC0
イングランドなんてルーニーに毛の生えたようなチームだろ
勝てるよ

64: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 23:00:47.26 ID:TiTSwRaq0
>>61
似たような事ネイマールが言ったらボコられたぞブラジルw

65: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 23:01:36.07 ID:zUnz1nLkP
>>64
ルーニーにな

71: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 23:11:40.89 ID:C1IHvGd20
「国歌を5分歌われても平気だ」

89: 名無しさん@恐縮です 2013/12/11(水) 04:31:20.63 ID:ffI/il+W0
>>71これかw


75: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 23:23:18.90 ID:VmtMBcQC0
俺にはコスタリカが上がってくるような予感がする
イタリアが1位でコスタリカが2位、コケるのウルグアイとイングランドだ
そしてベスト16で日本がコスタリカを倒す
完璧なシナリオだ

76: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 23:26:15.32 ID:JKOF9FWx0
ニュージーランドの例もあるから諦めるな!

77: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 23:30:26.87 ID:cXSp2Zsh0
>>76
結局敗退じゃん

86: 名無しさん@恐縮です 2013/12/11(水) 04:00:09.86 ID:RLxVlPnb0
(´・ω・)カワイソス

91: 名無しさん@恐縮です 2013/12/11(水) 05:38:11.34 ID:dQXgL++9O
だだだ大丈夫大丈夫、おぢついてる

90: 名無しさん@恐縮です 2013/12/11(水) 05:31:18.91 ID:EkZ7e37a0
10人でゴール前固めりゃいいんじゃないかな。

94: 名無しさん@恐縮です 2013/12/11(水) 06:36:20.18 ID:m3D50jZS0
コスタリカ戦1-0でFW交代
終盤追いつかれてあわわわ率
イタリア:50%
イングランド:30%
と見るがどうか

69: 名無しさん@恐縮です 2013/12/10(火) 23:09:31.49 ID:a+I3rqqg0
そう言ってブラジルへと旅立った彼らが戻ってくることはなかった…