1: お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2012/11/28(水) 17:19:27.36 ID:???0
今年最後の代表戦となったオマーンとのワールドカップ・アジア最終予選は難しい状況で行われたゲームでした。

まず、試合が行われたオマーンの首都マスカットの11月の気候と日本選手の過半が暮らす欧州の気候との、あまりの違いがありました。ロシアのモスクワを生活のベースにする本田圭佑などは氷点下の極寒の地から気温35度の砂漠の国に来て、試合をするわけです。

本田の場合、事前キャンプ地のカタール・ドーハには試合3日前の11月11日夜に到着しましたが、そういう悪条件が試合にどういう影響を及ぼすのか。把握に努めながらも読み切ることは難しい作業でした。他の欧州組も事情は同じでした。

気候への適応という点では今回は11月8日に日本を発ち、9日から事前キャンプを張った国内組の方にアドバンテージがあったと思います。一方で欧州組は今回、飛行機移動の長旅の疲れ、時差ぼけの問題は小さかった。 欧州からの距離を考えると日本よりオマーンの方が断然近いですから。このように試合前の選手のコンディション一つとっても状況は複雑でした。

試合が始まってからも私の頭の中は幾つものアイディアが浮かんでは消え、それに対する回答を求めてめまぐるしく脳を回転させていました。観察していたのは流れの中でのチームの戦う姿勢の変化でした。

選手交代で私が最初に打った手は64分に前田遼一を下げて酒井高徳を入れることでした。酒井高の投入と同時に長友佑都を1列前に上げ、左の岡崎慎司を右に回し、右の清武をトップ下、トップ下の本田を前田が居た前線に上げました。

このときは同点を狙ったオマーンが前がかりになる状況が予想されました。攻め込まれる回数が増えたとき、センターフォワードの選手が前線でボールをキープして味方に回復の時間を少しでも与えてくれると助かります。 そういう体を張った仕事はチームで一番パワーのある本田が適任だと考えたのでした。

148513hp2

>>2以降につづく

http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol20.html

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354090767/

2: お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2012/11/28(水) 17:20:04.63 ID:???0
同時に左サイドの攻撃をリフレッシュする狙いもありました。酒井高は攻撃参加が得意ですし、長友も1対1に強い。実はスカウティングの結果、オマーンは右サイド(日本から見て左サイド)の守りに穴があることは試合前から分かっていました。レギュラーの右サイドバックが出場停止で、代わりに入る選手も、右サイドの中盤の選手もマークをずらしてしまうという情報を得ていました。

フレッシュな酒井高、イニシアチブを果敢に取る長友がオマーンの右サイドを崩すことはかなりの確信がありました。実際、長友も酒井高もいい仕事をしてくれたと思います。

本職のアタッカーを入れるのではなく、なぜ長友を1列前に上げたのか。答えはこうです。チームとしての判断力が優れていて相手陣内に楽々と入り、高い位置まで簡単にボールが運べる状況ならそれでも良かった。
しかし、オマーン戦はそうではなかった。相手陣内に入っていくのもいっぱい、いっぱいでした。そういう状況では長友のような推進力のある選手の方がいい。
現在の長友はコンディションも素晴らしくいい。そういうところも最大限に活用しようとしたのです。

後半の途中まではゴールは日本からしか生まれない展開だったと思います。オマーンの数回の仕掛けに難なく対応していましたから。ところが、77分にFKを決められて失点したのは日本でした。
あの形でしかオマーンは得点できなかったと思いますし、あそこから試合も顔を変えました。どんなチームにもいえることですが、リードしていた試合を追いつかれたとき、そこからはしばらくデリケートな時間が続くものです。

どんなにタフなチームでも失点のショックはしばらく尾を引きます。
そんなとき、相手はどう出てくるか。私の見たところ、オマーンはスタンドこそ逆転を求めて沸いていましたが、ピッチ上の選手は必ずしも勝ちにくる姿勢を見せていないように感じました。

>>3以降につづく

3: お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2012/11/28(水) 17:20:26.76 ID:???0
むしろ、最初は引いて守ることだけを考えてコンパクトに戦っていたのに、同点にしてからチームとして間延びした印象を受けました。
同点にされたのは77分でしたが、その後引いて守ると相手に攻め込まれるリスクも高まる。そうなると出会い頭に何が起こるか分かりません。かえって危険なことになります。 私はさらに攻めの圧力を強める方法を考えました。

その手が、疲れの見え始めた清武に代えて細貝萌を入れ、ボランチの遠藤保仁を1列前のトップ下に上げることでした。それはオマーンの中盤の守りの弱体化を見てとってのことでもありました。

それまでオマーンは2人のMFとアンカーボランチが連係して中盤のスペースを埋めていました。しかし、時間の経過とともに彼らも疲れたのでしょう。バイタルエリアを守る選手に対する2人のMFのヘルプがどんどん弱まっていったのです。
裏返せば、遠藤が決定的なパスを通せる下地が整いつつありました。

選手交代とそれに伴う配置転換を整理すると、暑さのために連動した動きにもいつものスピードがなく、バイタルエリアにスムーズに入っていけない状況を打開するために個の力でパスを受け、キープできる本田をトップに上げ、酒井高と長友で相手の弱点の左サイドを食い破る。向こうの中盤のアクティビティの低下を見て取って決定的なパスを出せる遠藤をトップ下に置き、左サイドで崩しの仕事を担ってもらった岡崎は後半途中から右サイドに回してゴールを狙わせる。

私としては打つべき手を打ったつもりでした。 後半、やや個の力に頼った攻めが多かったという見方もあるようですが、私個人はそうは思っていません。ある程度、仕方のないことだと思っています。

テンポアップして連動して攻めるのは日本の身上ですが、暑さでそれがスムーズにできないとき、数的優位を作ろうとしたら目の前の相手をドリブルでかわすしかなかったのだと思います。
かわそうとしたら暑さで体がいつものように動かず、ボールを奪い返される。そんなサイクルにはまってしまったのだと思います。

>>4以降につづく

4: お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2012/11/28(水) 17:20:37.51 ID:???0
過酷なアウェーの試練を乗り越えてワールドカップ出場に向けて大きく前進した、とオマーン戦についてよく言われますが、私にはそれほどの実感はありません。大きな一歩というのなら、私にとっては予選のすべての試合がそうです。
6月にオマーン、ヨルダンに連勝したのも大きな一歩でしたし、オーストラリアとの納得のいかない引き分けも今から思うと大きな一歩でした。9月にホームでイラクを1‐0で叩けたことも素晴らしく値打ちのあることでした。

イラクは優れたタレントがいて、戦力的にはオーストラリアとともにグループ最大のライバルだと実は思っていました。イラク戦はちょうど最終予選の折り返し地点でもありました。折り返した後の4試合は3試合がアウェー。
そういう難局を乗り切る上でイラク戦の勝利は大きなアドバンテージを私たちにもたらしてくれました。  イラク戦はまた3人のディフェンダーが出場停止で、試合直前には香川真司の腰痛離脱という追い打ちもありました。
そういう状況で結果を出したことはメンタル面で選手に大きな自信を与えたと思います。

3次予選も最終予選も主力と思しき選手を欠きながらでも結果を残してきました。選手が入れ替わって結果が出ないと、そこだけに敗因がフォーカスされる傾向があります。

「○○がいないと勝てない」などと。それはチームにとって不健全なこと。

今の代表はそんな論調にさらされることはありません。6月のホームゲームは試合前の準備を入念に積んで素晴らしい内容で勝ちました。オマーン戦は様々な困難な状況を乗り越えて競り勝ちました。
私が目指しているのはまさにそういうチームです。どんな相手でも、どんなタイプでも、どんな環境でも、どんな試合の流れになろうとも、最終的には勝利を手繰り寄せているチーム。

どんなに苦しくても絶対に勝利をあきらめず、最後まで戦い抜くチーム、緩めないチーム。そんな可能性をオマーン戦の日本から皆さんも感じとってくれたのではないでしょうか。(了)

14: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:24:26.19 ID:Qt9KI2yM0
長いけど、自称サッカージャーナリストの駄文よりよっぽど読む価値あるな

33: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:32:26.62 ID:xsMlUTqjO
>>14
久々に長文きっちり読んだわ

15: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:25:03.21 ID:fHvZ3sB80
次で決めたいね、残りはいろいろ試せるし

18: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:26:03.49 ID:ITO6ffkk0
トップ独走だしイラクは勝手に崩壊してくれたし
怪我しないよう一年半かけてじっくり調整していきたいね

23: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:29:13.91 ID:D6vpX3QH0
ザックはなかなか文才があるな。

24: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:29:29.76 ID:yTumHHD6O
いろいろと納得できる文章だった

27: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:30:51.95 ID:pauV9i3O0
とりあえず、セルジオに読ませた方がいいよ
交代の意図も読めなかった間抜けな解説者だから

32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2012/11/28(水) 17:32:10.73 ID:DuApH9f80
セル塩はゴートクを投入したのは引き分け狙いって言って叩いてたけど、謝罪しないとな
ザックはきちんと考えて攻撃的に采配していて、結果も出している

125: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:02:47.54 ID:S4BOKeTd0
>>32
インテルの試合を見れば長友がブッフォンにシュート打ち込んだり
キープと突破力でかき回す攻撃のキーマンになってるのは分かるのにな。

クラブがやってる長友の使い方を代表に注入しただけ。
パルマ監督も長友対策を大っぴらにする。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/inter18/article/277
>ドナドーニは、インテルで最も調子が良いナガトモを警戒しており、
>右サイドからの攻撃を繰り返すことで、この日本人を自陣のサポートに戻らせた。

34: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:32:52.99 ID:BaCOXtDJ0
清武と細貝の交代を守りの為の交替と見た名波ざまーー

36: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:34:36.27 ID:W4pggUpw0
まあ全員で勝ちに行くなら当然の選択だよ!ザック監督日本を頼むm(_ _)m

38: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:34:57.52 ID:v1dTWeJE0
ザックはセルジオよりはちゃんとした人間力をもっているし
それと同時にしたたかだ

39: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:35:03.24 ID:q4nw73910
バルサの監督やれば誰でも優勝だろとか思っちゃダメだな
こんな事を考えてんのかよ
俺には無理だわ

48: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:37:30.98 ID:BaCOXtDJ0
敢えて突っ込むとしたら、
この日の本田については過信しすぎな気もするってところかなあ
途中から唇が紫だったろ

49: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:37:41.03 ID:PeM5vC+l0
道も半ばで監督が手の内明かすのは珍しい気がするな
それだけ今は余裕があるって事かね
全方位から批判飛んでくるような苦しい局面だとまず無理だろうし

50: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:37:57.96 ID:ADsSV57kO
みんなバテバテのなか、長友のアップがあったんだが、
息すら切れてる様子がなかったんだよな

本当にどうなってんだよアイツ

54: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:38:27.56 ID:PdXXLr2y0
セルジオ達が中傷まがいの攻撃しかけてきたからきっちり反撃したなw
まあセルジオはアホだからこれ読んでも何も理解できないのが難点

56: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:39:32.12 ID:1LC6vshL0
監督の意図がよくわかる明瞭な解説だ
やたら高みから物申す日本サッカー界の害虫解説者には耳が痛いだろうが

63: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:41:46.71 ID:qz1DvFMS0
オマーン戦の采配は結果は出したけども・・・
とかいってここぞとばかりに叩いてたよな
アンチの意見どうぞ

65: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:42:16.96 ID:VjWkClYM0
オマールの気温とか、相手選手の様子とか、やっぱり監督も同じピッチ上にいてリアルタイムで情報処理してるんだな
まさに、流れを読む、って感じ

69: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:43:34.05 ID:pauV9i3O0
交代の意図は、試合後俺もサッカースレを読んで初めて分かったし、正直ザックスゲーと思ったよ
ビッククラブで指揮していた監督は日本の解説者の誰よりもサッカーについて、分かってるってことだ

70: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:43:50.02 ID:Tika/R480
ザックはもうちょっと面白いキャラづくりをしてほしい
性格が普通すぎるわ

102: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:56:49.88 ID:TH1I18140
>>70
北チョン遠征で好物のチューブ入りワサビを大量に持参しても不満ですか?

75: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:46:17.85 ID:+EUk8Fcx0
交代がすげぇんじゃなくて、その前の分析がすげぇんだよ。
分析出来てないと、点がほしいから新鮮なFWとかいう発想しか出来ない

85: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:49:32.67 ID:lUMq65XA0
セルジオが批判してたけど大半は納得してた采配だろ
結果もドンピシャででたし文句つけるほうがおかしいわ

91: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:52:14.37 ID:d9gT2a4zP
セルジオのポエムでいっていることは当たっているとこrもあるが
不愉快に感じるのは個人的にはこんなところかな?
・文句はいうが、じゃあどうしろとのがない。いいっぱなし
・うまくいくと大半は「たまたま」「相手は準備が万端じゃないから本気じゃ無い」
・文章のふんいきから負けを望んでいるフシがある(あくまでも個人的に感じるだけ)

94: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:53:33.31 ID:PdXXLr2y0
>>91
負けを望んでいるフシどころか
イラク戦前に負けろと言ってた

98: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:55:36.31 ID:V54IWVBh0
スポーツ記者なんて注目を集めるような記事を書くのが仕事だからな
叩くところがないか粗探しをする→糞みたいな記事ができる
独自性を出そうとして普通の記事が書けないからクオリティが低い

101: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:56:28.45 ID:nkK9YPatO
ザックコラムは面白いな。
オマーン戦の本田はチームを停滞させる一因だったと思うけどね。
データとか見てないけど普段よりキープできていない印象で、
キープできたにしてもそれが精一杯でそこから先のことは考えてなかった感じ。

113: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:59:45.98 ID:NrJVWtM90
ザックアンチは馬鹿ばかり
ザックがジーコに見えるようじゃ試合見るよりウイイレで遊んでた方がいいよ

124: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:02:15.16 ID:+seCtq4X0
>>113
同意だわ
普通にやれることをやってる人間と
何もしなかった人間を同じに見えるとかな

128: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:04:20.66 ID:d9gT2a4zP
俺らファンがあーだこーだいうのはスポーツの楽しみの一つだし
いいとおもうんよ。
ただ評論家の人間はそれで金とっているんだし、それなりに責任もって評論すべきだろうし
本人に面と向かっていえないのなら書かなければいいと思うわ

132: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:06:45.40 ID:5YwWPmvw0
スピーディーな試合の中で
瞬時にここまで組み立てて決断できるのはさすがだわ。

135: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:07:30.80 ID:dyINztqo0
後から出てくる選手のコメントからもよくわかるけど
スカウティング思った以上に優秀なんだよな
ガラっとメンバーを代えたイラクは情報が少なかったかもしれないけど
かつての代表チームと違ってしっかり勝ちきるだけの自力もあるし

142: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:10:07.72 ID:uXwSbAIQ0
本田のコンディションや出来が悪いと言っても、結果的に最後まで複数人のマーカーが張り付いてた事を考えると
本田を残したのは正解だったんじゃないの
オマーン側は最後まで出来の悪い本田を警戒しすぎた

154: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:13:52.81 ID:pauV9i3O0
>>142
ハゲ同
不調とはいえ、本田がマークを引き連れていたおかげで、中盤でより支配出来るようになった
本田ではなく、前田を変えたのも正解

179: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:27:58.49 ID:LIys9VXK0
>>154
そうね。本田不調なんだから何故変えないという論調は
単純すぎる。
不調だろうと何だろうと相手にとっては脅威だった訳だから。

182: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:30:14.66 ID:cxWHIYdg0
>>154
昔トルシエが同様の理由で中田をFWに上げた事があったな。

147: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:11:42.62 ID:BCJHDk0X0
ザックなりの意図をしっかりもって代表の采配を行ってるのは評価できるな
今までの監督だと、プランが崩れたりすると、選手任せの采配になるイメージだったからな
点が欲しいならとりあえずFWいれて「あとは任せた点取ってねw」みたいな

とりあえず、日本のサッカー評論家がまったくザックの考えについていけてないことが残念だな

151: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:13:12.05 ID:d9gT2a4zP
しかしこうも余裕のあるスターとはホント楽しいなw
安心して采配にあーだこーだ言えるし、2位以下のチームや、他のグループの動向も
余裕を持って楽しめるわ

160: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:16:12.94 ID:HptRo6rY0
優秀な指導者(評論家も)ってのは相手の状況もしっかり見れるからね
素人は自分のチームの選手の出来しか見れない
サッカー解説者も後者ばかりなのはどうかと思うけどw

161: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:17:26.96 ID:+i3SbwLb0
サッカー解説者などいない

164: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:19:42.17 ID:yTumHHD6O
試合前にどれくらいシミュレーションしてるんだろう?
ミーティングも相当繰り返してるだろうな
願わくは、もう少しだけ交代のタイミングを早めてほしいんだよな

175: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:25:49.68 ID:TH1I18140
>>164
前にハセベーが言っていたけど、戦術練習(パターン)での攻守のポジショニングは
目茶細かいというかウルサイらしい。

184: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:31:29.56 ID:tuRFrAef0
>>164
交代遅いのは安易な交代で戦局を悪くしたくないからじゃね?
誰々が疲れてるからとか調子悪いからそろそろ変えるかってだけじゃなく試合の流れを見極めて理に適った交代をしてるわけだし

192: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:36:14.32 ID:rysYueH+O
>>184
そうだけど、遠藤が怪我したら機能不順がおこってしまうのを避けるためのバックアップだよ
チームの色が多少変わるのは仕方ない

167: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:22:00.91 ID:BKFmyae00
いや、このくらいの内容ってセリエAの試合後監督インタでも普通にあるぞ
こんなに長くないにしても要所のポイントとかの解説(言い訳ともいうけど)
特にセリエAは監督同士の戦術の捻じり合いが結構あるから

リーグの毎試合後インタで突っ込まない日本の日頃のサッカー報道が糞なだけ

170: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 18:23:57.64 ID:4ZJeutXV0
>>167
イタリア人指導者の試合を語る能力の高さってのを
もっと引き出してもいいくらいだね
全ての場面で誰がどこにポジション取るべきだったかとか
明確に語れそう

267: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 19:28:04.53 ID:074DLVWG0
・本田はキープ力あるから前でキープしてもらって体力温存できればいいな
・長友が元気だから酒井とコンビ組ませて相手のレギュラーじゃない右サイドを狙おう
・遠藤の守備不安だから疲れた清武に変えて細貝投入で守備強化、
また相手の守備が緩くなってるから遠藤でも前で仕事できる可能性があるし、点に絡めれば万々歳

まとめました

82: 名無しさん@恐縮です 2012/11/28(水) 17:48:51.18 ID:hMB6ZQ0+0
監督経験のない解説者どもはよく読んでおくように